スリランカライフ式チップの相場

日本だとチップなしの明朗会計が当たり前。タクシーに乗っても10円単位できっちりお釣りを返してくれます。

そんな環境に慣れた日本人が海外旅行すると悩まされるのがチップ。スリランカでも欧州の国に統治された影響かチップの文化が浸透しています。

 

チップ (TIP) は当て字で、”To Insure Prompt service”(迅速なサービスを確実にする)とか、 “To Improve Performance”(パフォーマンスを向上させる)とか言われるぐらいで、うまく使えば効果はあると思われます。

ただ一般には、相場で払ってお互いが嫌な思いをしなければそれでいい、という人が大半ではないかと思います。

そういう方のために、超簡単に判断できるスリランカライフ式のチップの相場をご紹介します!

100 Srilankan Rupee

受けたサービスの時間が鍵

受けたサービスのクオリティーや難易度を要素にして金額を決めるというのが本来なのかもしれませんが、判断が難しいので、ここで考えるのは単純に時間のみ!

つまり相手をどれだけ拘束したか!を基準にして考えます。

 

1分以内のサービス

トイレで待ち構えて手洗いの蛇口をひねってくれたり、ペーパータオルを渡してくれたりというような、余計なお世話的なサービスです。あんまり渡したくないですが、

20ルピー

トイレだと椅子に座って待ち構えている場合もあります。そこで払うチップはトイレ掃除などのメンテナンス費用に使われている・・・はずです。

 

10分以内のサービス

例えば、空港のタクシーカウンターからタクシー乗り場まで荷物を運んでもらう場合。同様にホテルのポーターにフロントから部屋まで荷物を運んでもらう場合など。

50ルピー~100ルピー
※(およそ30~60円)

個人的にはあまり必要ないと思いますが、ホテルの枕銭もこのぐらいの相場です。

このレベルで支払うチップがいわゆるチップの基本相場です。アメリカでいうと1~2ドル、ヨーロッパだと1~2ユーロに相当すると考えると、スリランカのチップの相場は安い。

※2019年1月時点の為替は、0.583円/ルピー。
(1年前は0.73円程度だったのでかなり下がりました。)

 

1-2時間程度のサービス

例えば、アーユルベーダやスパのセラピストへの謝礼。それに観光地でのエレファントライド的なアトラクションなど。

200ルピー~300ルピー

 

4-5時間のサービス

ゴルフのキャディーがこのカテゴリー。
通常、スリランカでは18ホールをスルーでプレイするのでこれぐらいの拘束時間になります。

500ルピー

日本人が相場をインフレさせてはいけない!ということで、仲間内では暗黙の了解があります。

しかし、しばしば増額を要求されます。「バーディー2つだから200ルピー追加して、プリーズ」みたいな感じ。キャディーの貢献を認めれば払ってもいいかと。

 

7-8時間のサービス

デイツアーのガイドや車の運転手がこれにあたります。

1,000ルピー程度

 

レストランは少しだけ

スリランカのレストランは10%のサービスチャージが乗っているので基本は必要なし。しかし、スリランカ人もテーブルで100ルピー以下のお釣りは置いていく傾向にあるようです。

また、トゥクトゥクも基本的には一の桁を丸める程度で。

 

実はいろんな国でこの法則は当てはまります。”10分以内のサービス”を基準に考えて、そこの金額の相場がわかれば、大体どこの国でもこのぐらいの幅で変動させればOK。後はやっぱり気持ち次第?!